OzKoi エコラップ メリット デメリット

蜜蝋(みつろう)ラップとは?エコラップを使うメリットとデメリット

こんにちは! オーストラリアでミツバチの飼育して素材からモノ作りにチャレンジしているOzKoiのゆきです。       今回は蜜蝋(みつろう)エコラップを使うメリットとデメリットについて書いていきたいと思います! 蜜蝋(みつろう)エコラップとは? 蜜蝋(みつろう)エコラップは、従来の使い捨てラップ製品に代わる、天然素材で作られたプラスチックを含まないラップです。 ミツバチが作り出す天然のロウであるミツロウや植物オイル、樹脂を布に染み込ませ、コーティングして作られた天然の食品エコラップです。 最近は気候変動などの問題から、多くの企業が環境に負担をかけない製品作りを見直し始めています。 日々の行動が環境汚染や温暖化に影響を与えると認識している人も多く、買い物をする際になるべくプラスチックのないライフスタイルを目指し、サステイナブルな商品を購入したいと考える人たちが増えてきています。 食材を包み新鮮な状態を長持ちさせるプラスチックラップは、今日では日々の生活に欠かせない必需品のひとつとなりました。 しかし、残念ながら殆どのプラスチックラップは再利用できず、リサイクルされることは難しいのが現状です。 そこで注目されてきているのが蜜蝋(みつろう)エコラップです。   今回はそんな注目を浴びている、みつろうエコラップがなぜ「環境に優しい」「サステイナブルなラップ」なエコラップと言われているのか、また蜜蝋エコラップを使うメリットデメリットについて解説していきたいと思います。 蜜蝋(みつろう)エコラップを使う5つのメリット 1)廃棄物を減らすことができる 世界経済フォーラムのエレンマッカーサー財団とマッキンゼーカンパニーが実施した調査では 年間に生産される7,800万トンのうち、32%のプラスチックが海に流れ込んでいるという結果がでました。

蜜蝋(みつろう)キャンドルの作り方 天然素材癒しの灯

こんにちは! オーストラリアでミツバチの飼育して素材からモノ作りにチャレンジしているOzKoiのゆきです。       あなたは古代から多くの人々に愛されてきた蜜蝋(みつろう)キャンドルをご存知ですか? 昔からとても神聖なものとして扱われ、生活の一部として愛用されてきた蜜蝋(みつろう)キャンドルはロウソクの中でも最も古い歴史を持っています。 本日はそんな蜜蝋(みつろう)そうろくの作り方をご紹介します! 動画でもわかりやすく、作り方を紹介していますので良かったら観てみてくださいね。 蜜蝋(みつろう)キャンドル作りに必要な材料 <材料> ミツロウ(1個のモルドに対し50~70gが目安) 穴が大きめの針(楽天で針穴の大きい針セットで検索すると表示されます) ハサミ/好みの精油 好きな型のシリコンモルド ウィック(キャンドルの芯) ウィックセンタリング(割り箸で代用OK) ミツロウを湯煎に溶かす小さいボール 小さいボールを湯煎にいれるお鍋 蜜蝋(みつろう)キャンドルを作る手順

ミツロウラップ作り方OzKoiブログ

【超簡単・エコ】失敗しないミツロウラップの作り方!

      こんにちは! ミツロウラップってご存知ですか? 蜜蝋(ミツロウ)はみつばち自身が巣作りをする際に作り出す蝋(ロウ)を精製したものです。 この天然素材を使用して作られたミツロウラップはサランラップ代わりに食品などを包んだりすることができ、洗って何度も使える経済的にも環境にも優しいエコラップです。 そんなミツロウラップですが市販で買うとまぁまぁお値段もし、自分で作るのにもちょっとハードルが高いのでは?と思われている方もいるかもしれませんが、実はとっても簡単にできてしまうので、本日はその作り方を紹介していきたいと思います! ミツロウラップの作り方を5分動画でまとめました。良かったら参考にしてみてください。 ミツロウラップ作りに必要な材料 ・蜜蝋(未精製)- ビーズ状の蜜蝋 ※ブロックタイプではない方が溶かしやすい ・綿100%の布- 家で余っている布、またはお好きな布 ・アイロン&アイロン台 ― 蜜蝋を溶かす ・新聞紙&クッキングシート ― 蜜蝋が染みないようにカバーする ・裁断用はさみ ― 布を切る ・物干し台 - 蜜蝋ラップを乾かす   また動画では植物性のオイルや樹脂を使用していませんが、植物性オイル、またはオイルと樹脂を少しまぜて作った方が密着度や柔軟性、樹脂による粘着度がでるので物を包みやすくなりフィット感がでるので個人的には好きです。 ミツロウラップのべたつき感が気になる、という方はシンプルに蜜蝋(みつろう)の使用のみでサラッとした感じに仕上げるのがいいかもしれません。 ミツロウラップを作る手順

竹で作られた トイレットペーパー は環境に優しい? Ozkoi

竹で作られたトイレットペーパーは環境に優しい?

      みなさんこんにちは!先日オーストラリアで2大スーパーと言われているスーパーWoolworthへ買い物に行ったら竹で作られたトイレットペーパーを見つけました。 既に購入していたトイレットペーパーがあったのでその時は購入しませんでしたが、後で購入して使ってみました! さわり心地もやわらかく、使い心地も全く問題ありませんでした! とても興味いと思ったので今回は竹のトイレットペーパーについて書いていきたいと思います。 木を伐採するより環境に優しく持続可能だといわれている「竹」 私達が日常使用しているトイレットペーパーの為に年間1,000万本の木が伐採されているといわれています。 その中で竹のトイレットペーパーを使うメリットはいくつかあげられています。 竹は草なのでトリミングをしても1年でまた元の長さに成長する 竹は成長を助けるための肥料やスプレーを使う必要がない 竹は地球上で最も早く成長する植物で1日に90cmも育つことが可能 このようなメリットがあるとトイレットペーパーの説明欄に書いてあります。 また竹で作られる素材は歯ブラシや櫛などだけではなくリネンや洋服にも利用されているほど柔らい素材だそうです。 従来のトイレットペーパーを作るために木が切り倒されていくと、1日に27,000本の木が枯れるといわれ、その木々が成長するのに15年かかるといわれています。 したがって、竹を使用すれば、同じ量の土地ではるかに優れた収量を得ることができるのです。 竹がCO2を排出しているかもしれないという説 竹は実は環境に良くなかった、という話を聞いたことはありますか? 2016年、それまで竹は木を伐採するより遥かに環境に優しいエコ商品だと思われていたところ、インドのティルパナンタプラムの研究者たちが、実は竹が大量のCO2を排出してる研究結果が出たと報告しました。

【オーストラリア、メルボルン】新型コロナウイルス感染者増加!2度目のロックダウン

オーストラリア メルボルン、2度目のロックダウン オーストラリアのビクトリア州はここ数日間、新型コロナウイルスによる感染者が毎日70人以上と増加し続け、郊外に約300万人が住居を置いている36地域、10の郵便番号地区がホットスポットに指定されました。 7月1日~7月29日までこのホットスポットに指定された地区のロックダウン実施が決まりました。 更にこのロックダウンが発令された4日後、他の地区にある9団地のタワーブロックに住む23人が感染したと報告されビクトリア州の首相ダニエル・アンドリュー氏は、少なくとも5日間の外出を控えるように、と住民に言い渡しました。 この地域を含め、新たに3カ所のエリアがロックダウンとなり、合計12郵便番号地区がホットスポット地区に追加されました。(アップデート2020年7月4日) 感染者の数は2020年7月4日土曜日、108人を記録しその数は連日の記録で2番目に大きな数字となりました。 【ホットスポット地区に指定された地域の郵便番号】 3012       Brooklyn, Kingsville, Maidstone, Tottenham, West Footscray 3021       Albanvale, Kealba, Kings Park,

要らなくなった洋服 どうしてますか? リユースできる 衣類たちOzkoi Blog

いらなくなった洋服、どうしてますか?リユースできる衣類たち

こんにちは!       Ozkoiのゆきです。 みなさんは、着なくなった洋服または小さくなってしまった子供の洋服の処理など、どうされていますか? 使わなくなった洋服たちでも、まだ着れる状態であれば他の人がリユースすることができます。 リユースできる衣類たち 日本でも、ここ最近セカンドハンドショップが増えてきているようですがオーストラリアでも、いらなくなった洋服やおもちゃ、食器、家具などを引き取ってくれるSalvation Army, St Vincent de Paul Society, Brotherhood of St Laurence などの支援活動を行っている団体があります。

初めての採蜜!飼育しているミツバチから採れた最高のはちみつを食べてみた!Ozkoi

初めての採蜜!飼育しているミツバチから採れた最高のはちみつを食べてみた!

こんにちは!       去年の春から養蜂を始めたOzKoiのゆきです。 オーストラリアの春、去年の10月に養蜂を始めて1番最初にはちみつが採蜜できたのは今年の2月でした。 今回は、今までマーケットやスーパーで買って食べていたはちみつと、私が飼育しているミツバチの巣から採れたはちみつの味比べをしてみたいと思います。 とんでもなくシルキーでまろやかな味だった自家製はちみつ まずは自分が飼育しているはちみつを食べた時の感想です。 正直、驚きました! 1番最初に自分が飼育しているはちみつを目の前にした時、そして、そのはちみつを絞った時。 ゴールデンハニーと言われるほどの希少価値のある食べ物だということを目の当たりにした瞬間でした。 絞られて出てくるはちみは、光沢感を添え、ゆっくりと流れ落ち、そしてなめらかに輝く。 指ですくい上げ舐めてみると、甘い水あめのよう。 花のきつい香りや独特な香りはほとんどしませんでした。 お母さんやおばあちゃんが作ってくれた真心あるご飯のように、ミツバチ達のぬくもりを感じたとっても甘くて最高に美味しいはちみつでした。 そして、このはちみつがいつも見ている庭の花からなのか、どこの花から運んできてくれたものなのか、想像するだけでわくわくしてしまいます。 養蜂をしている庭の花を見渡すと、この花達と自分が直接関わっているかのような気持ちになります。 周りを見渡して視界に入る植物や庭の花が、巣箱を行き来しているミツバチと繋とっているのかと思うと、とても不思議な気持ちになり嬉しくなってしまうのです。 市販のはちみつも種類は様々

アボリジナル ピープル 「Black Lives Matter」 人権を守る抗議デモ! オーストラリアOzkoi

アボリジナル ピープル「Black Lives Matter」人権を守る抗議デモ!|オーストラリア|

Black Lives Matter「黒人の命も大切」 先日、オーストラリアでは各州で、Black Lives Matter「黒人の命も大切」運動に参加する抗議デモが行われました。*このBlack Lives Matterについての日本語訳には様々な見解があるようですが、最終的には個人がどう受け止めるかの域になりますので、ここでは私が人の命には同等の価値があるという意味でとらえた日本語訳を使わせていただきます。 2020年5月、アメリカで黒人男性のジョージ・フロイドさんが白人警察官に抑え込まれ息ができず窒息死した様子が動画で拡散されたことがきっかけとなり、米国をはじめ、各国でニュースになりました。 この事件を発端にBlack Lives Matterという言葉が物凄い勢いで広がり人権活動運動が起こりました。(このスローガンは元々、2013年にアフリカ系アメリカ人の少年が射殺され、射殺した自警団員が無罪になったことがはじまりでした。) アメリカのMapping Police Violenceのデータによると黒人が警察官によって殺害される数は白人より約3倍も高いというデータが出ています。 また今回の大きな動きからBlack Lives Matterという意味が「黒人の命だけが大切」という風に受けとられた誤解があり、これに賛同しない人達がAll The Lives

驚き!蜜蝋(みつろう)の多岐にわたる使い道Ozkoi

驚き!蜜蝋(みつろう)の多岐にわたる使い道

みなさんこんにちは! オーストラリアでミツバチの飼育して素材からモノ作りにチャレンジしているOzKoiのゆきです。       前回はみつばちが作り出すスーパーフード!はちみつができるまで、についてお話しましたが本日は、そのはちみつを貯蔵している蜜蝋(みつろう)についてお話ししたいと思います。 蜜蝋(みつろう)は蜂蜜(はちみつ)ほど名前が知られていませんが、みつばちが作る蜜蝋(みつろう)は私達が普段何気なく使ってるスキンケア商品やリップクリームなどの化粧品にも多く使われています。 またオーストラリアでは空気の浄化作用があるといわれている天然素材の蜜蝋(みつろう)ロウソクは大変人気があります。 蜜蝋(みつろう)が作り出す六角形のハニカム この蜜蝋(みつろう)は蜂蜜(はちみつ)を貯蔵るだけでなく、ミツバチの生活の基盤として欠かせない大変大きな役割をしています。 みなさんもHoneycomb「ハニカム」という言葉を聞いたことがあると思いますが、これはミツバチの蝋分泌腺から分泌される蝋(ロウ)により正確に作り出されている六角形の巣房のことをいいます。 この巣房の機材となっているのが蜜蝋(みつろう)です。 蜜蝋(みつろう)には天然の抗菌・殺菌作用があるので巣を外敵から守ったり清潔に保つことがでます。 また耐水性のある蜜蝋(みつろう)は水を弾くので雨や水滴から巣が濡れるのを防ぎます。 このような優れた効能を持っている蜜蝋(みつろう)は木部のメインテナンスやそればかりでなく、天然素材のスキンケア商品としても大変多く使われているというわけです。 ミツバチの巣を守っている蜜蝋(みつろう) みつろうのことを英語ではBeeswax(ビーズワックス)といいますが、最近ではサランラップを使う代わりにみつろうのビーズワックス・エコスラップが普及し、みなさんの生活の中でも「ビーズワックス」という呼び名が馴染みのあるものになってきているかもしれません。 では、蜜蝋(みつろう)がどんな場面に使われているのかまとめてみましょう! 化粧品 スキンケア商品、リップケア商品

トップページ

Shopping Blog 蜜蝋(みつろう)ラップとは?エコラップを使うメリットとデメリット こんにちは! オーストラリアでミツバチの飼育して素材からモノ… Read More 蜜蝋(みつろう)キャンドルの作り方 天然素材癒しの灯 こんにちは! オーストラリアでミツバチの飼育して素材からモノ… Read More メルボルン 新型コロナウイルス感染拡大によるロックダウン2週間延長とロードマップ発表! オーストラリアのメルボルン「ロックダウン・ステージ4」9月2… Read More オーストラリア、ビクトリア州 非常事態宣言6か月間の延長決定! オーストラリアのビクトリア州、非常事態宣言6か月間の延長決定…